5月4日畑の音を聴く

おとあそび工房の公演、
「パラパラサラダイス」「マルシェだなす!」でお世話になった
小林ファームさんのご協力のもと、
おとあそび工房の番外編、「畑の音を聴く」を5月4日に行いました。

f:id:riinumata:20190511013637j:plain

「農福連携」という耳障りの良い言葉の実態や、
おとあそび工房の活動での地域、役所、芸術、福祉など、
様々な疑問・問題をそれぞれ抱えながら、
メンバー達も、小林さんも、
今日は何が出来るのか、今後何が出来るのか、
雲をつかむような状況でありながら、
とりあえずやってみよう!
とやってきた小林ファームさん。

f:id:riinumata:20190511022615j:plain

 

フルーツフラワーパーク、アウトレットへ向かう車の渋滞に巻き込まれ、
やや疲れながらも(運転の渡瀬さんありがとうございます)到着。

 

f:id:riinumata:20190511013730j:plain

しかし、車を降りた瞬間の日差し、空気、景色で、
皆一瞬でワクワクを募らせ、
色めき立っている。

荷物を置くと、転がっている巨大な竹の子に興奮。
(帰りにお土産で頂いてしまった!)

f:id:riinumata:20190511013813j:plain

貸川さん一家が到着。

f:id:riinumata:20190511023429j:plain

 

「まずはお手伝い」と、畑の草むしり。
にんにくの収穫も。
これは、子ども達の方が上手なようで、
大人たちは面目丸つぶれ。
だが、そんなことは全く気にしないメンバー達。

 

f:id:riinumata:20190511013857j:plain


子ども達は、カエルと遊びだす。

 

f:id:riinumata:20190511014619j:plain

 

しんじくん一家も到着。

 

f:id:riinumata:20190511014457j:plain

 

すでにニコニコで楽しげなしんじくん。
天道虫、バッタ、よくわからない虫たち。
普段見かけることがないので、初めは珍しがるものの、
たくさんいるので、当たり前になってくる。
非日常が日常になる瞬間を、子ども達はどう感じたのだろうか?

 

f:id:riinumata:20190511014950j:plain

 

「あまりたくさん無いから、子ども達の早い者勝ち」
と小林さんが言っていたいちご狩り。

 

f:id:riinumata:20190511022718j:plain

 

予想以上にたくさん有り、 大人たちも、もいでは頬張る。
甘い!!美味しい!!

 

f:id:riinumata:20190511015434j:plain

f:id:riinumata:20190511015520j:plain

f:id:riinumata:20190511015555j:plain

f:id:riinumata:20190511015631j:plain

一息ついてお弁当。

 

f:id:riinumata:20190511015800j:plain

 

先日、小林ファームさんから竹の子を買ったので、
それで作った竹の子ごはんのおにぎりを食べていると、
すぐ傍に生えていた山椒の葉をちぎって添えてくれる小林さん。

 

f:id:riinumata:20190511015816j:plain

 

一気に高級料理に変身した。

 

お弁当の後、スイカの苗を植える。

 

f:id:riinumata:20190511021149j:plain

 

あまりにもいい環境なので、

 

f:id:riinumata:20190504135825j:plain

 

やってみた逆立ちの気持ちいいこと。

 

f:id:riinumata:20190511020223j:plain

 

からだが環境としての自然にもまれ、
最も身近な自然であるはずのからだを取り戻していく。
渡瀬さんも逆立ち体験。

 

f:id:riinumata:20190511020028j:plain

 

気づいたら田んぼ遊びが始まっている。
沼田さん渡瀬さんは笛を吹き、鎌田さんは踊る。

 

f:id:riinumata:20190511020520j:plain

 

そして、しんじくんが、水たまりに座り込んでいる。
泥にまみれてカエルのように。

 

最高の表情を見せてくれている、しんじくん。

 

f:id:riinumata:20190511021010j:plain

 

裸足になって気持ちよさを味わう大人達では、
理性が邪魔をして踏み込めない一歩を、 あっさりと超えてしまい、
選ばれた者だけが味わえる恍惚感を一人味わうしんじくん。

 

f:id:riinumata:20190511023051j:plain

 

周りで踊りに入った私は一線を越えられない虚しさを少し感じる。

 

f:id:riinumata:20190511020840j:plain

 

笛の音、風の音、草が揺れる音、 畑に足を取られる音、
気持ち良すぎて動こうとしないしんじくん。
よほど居心地が良いのだろう。

 

f:id:riinumata:20190511021420j:plain

f:id:riinumata:20190511021537j:plain


帰りの時間が迫ってきて、 またもや頭の支配に虚しさを感じながら、
しんじ君を泥の沼から抜き出す。
ホースの水で泥を洗い流している時、
しんじ君のなんて寂しそうな顔。
水の冷たさで寒イボが立ち、震えている。
心地よさから急に生活に引き戻される。

 

f:id:riinumata:20190511021649j:plain

 

おやつを食べ、巨大竹の子やレタスをお土産に頂く。

 

f:id:riinumata:20190511022030j:plain

f:id:riinumata:20190511022120j:plain

f:id:riinumata:20190511022932j:plain



からだの中に瑞々しい何かが満たされて、
皆、素晴らしい笑顔で農園を後にした。

 

f:id:riinumata:20190511021804j:plain

 

増渕は、「普段のような変なお腹の空き方をしなかった。
お弁当も食べ過ぎずに、適当な所で止めることが出来た。
“カスミを食べる”ということかな」と言っていた。
確かに、そんな感覚。

 

f:id:riinumata:20190511022406j:plain

 

“カスミ”かどうかは分からないが、なぜか満たされ、
「もっともっと」という欲望が少ない。
“カスミ”と共に口に入るビールとたばこが美味い。(欲望ですな)

 

おとあそび工房、小林ファームさん、それぞれの抱える問題に、
答えは出ないかもしれない。
がそんな事を考えなくて、こんなにも楽しく、活き活きと遊べる。

 

f:id:riinumata:20190511022835j:plain

 

次回の公演での野菜の協力をお願いした小林ファームさん。
芽が出るかどうか分からない。
でも、何かの種は植えることができたのかもしれない。
そんなボンヤリした種から、楽しい芽が出るといいな。

 

f:id:riinumata:20190511023149j:plain

文章:白藤学史