みなさん 梅雨があけましたね!いきなり猛暑になりましたがお元気ですか

7月のおとあそび工房のワークショップのご報告です〜〜

 

新しい参加者は、藤原さんの長くの友人でダンサー戎さん。

 久しぶりの参加メンバーもいて・・・

2ヶ月のお休みの後のWS みんなの顔が見えて何だかそれだけで嬉しかったです。

f:id:riinumata:20210718104337j:plain


今回は仕切り人を決めないで、集まった人達がどんな風に過ごしていたか 何かしたい事があるか 耳をすまして聴いて 今日やる事を決めました。

増渕さんのエアーのおしくらまんじゅう

ゆうすけ君の電車に乗る 

f:id:riinumata:20210718111214j:plain

太田黒さんの食っちゃ寝食っちゃ寝‼︎ 

戎さんの探検 

そらちゃんの絵を描きたい 

f:id:riinumata:20210718104949j:plain

 

なっちゃんのストレッチとヨガ 

藤原さんが持参してくれた なが~い紙を線路に見立て、そらちゃんに線路に絵を描いて貰いました。

なっちゃんにストレッチとヨガをやって貰います。太田黒さんにクチャネをラップ風に歌って貰い皆で演奏とダンス!  部屋にある物で隠れ家、障害物を作り探検出来るように作りました。絵が描かれた線路はどんどん延びて絡まって 千切れて⁉︎  その中をテーブル3台が車両になり探検をしながら連結したり離れたり。クチャネ駅の駅長太田黒さんは駅なのにあちこちに 出没‼︎   なっちゃんのピアノが電車の動きを楽しくしてくれました🚃  

 

水分と換気休憩  由佳ちゃんおかあさんが到着 由佳ちゃんの東京でのリモートライブの話しを聞きながらの暫し休憩

後半は由佳ちゃんと私のダンスからみんなおどりだし、持ち寄りの楽器で演奏 由佳ちゃんの指揮で身体を鳴らしておどりました。f:id:riinumata:20210718114124j:plain 

最後はみんな床に寝そべって 少し暗くして自分の身体に耳をすましました。身体を揺らしたりして深呼吸をして ゆっくり起きて終了です。

f:id:riinumata:20210718115141j:plain



 

次回は8/22住之江公民館 9月は他の場所になりそうですが こんな風に来てくれた人達に耳をすまして、その日にやる事を決めていく様にしたいと思います。身体だけで参加OK 自分がやりたい事や物を持ってきて貰ってもOKでやってみましょう。

みんなに会えた事 それだけで幸せな時間でしたありがとうございます❣️

 

次回は、822日(日)10:00~11:45 WS(お盆があるので、今回は第3じゃないです。お間違いなく~~)

場所/神戸市立 住之江公民館 別館第4会議室 

   神戸市東灘区住吉宮町2丁目2ー3  TEL 078-822-1300

詳細は、またお知らせしますね~~

皆さま お楽しみに!!

 

文責:鎌田牧子/写真構成:藤原理恵

4月のワークショップ

4月のワークショップのワークショップはハイブリッド?!

まずは室内で、ナビゲーター鎌田さんによる、ゾンビ体操&ナビゲーターそらちゃんによるお手紙交換演奏会のあとは、おとあそび工房の庭となりつつある住吉川に飛び出しての青空ワークショップとなりましたよ!

さてさてどんなふうだったかな、、、?

 

f:id:riinumata:20210418114728j:plain

 

まずは、鎌田さんによるゾンビ体操でウォーミングアップ!

f:id:riinumata:20210418101931j:plain

f:id:riinumata:20210418102336j:plain

 

いろんなゾンビが生まれて来たよ。

おもしろいゾンビ、へんちくりんなゾンビ、真面目に怖いゾンビも!

近づかないで〜!!

f:id:riinumata:20210418103118j:plain

f:id:riinumata:20210418102744j:plain

かわいらしいゾンビの行進も(^^)

f:id:riinumata:20210418102635j:plain

こ、この生き物はなに〜〜?!

と、体もぽかぽかして来たところで、

今度は、そらちゃんによるお手紙演奏会!

鎌田さんは、そらちゃんが仲良しのはるちゃんにいつも素敵な絵のお手紙を書いているのを知っていて、今日もそれを書いて来てもらったのです。

f:id:riinumata:20210418103344j:plain

右は鹿さんですって。かわゆい!

気合の入ったお手紙は、なんとブック形式!複数ページの大作でしたよ。

f:id:riinumata:20210418104536j:plain

切り抜かれた小さな絵が彩りを添えてますね!

そしてそして!ここからが演奏会。

お手紙の絵を見ながら、そらちゃんの指揮による演奏にみんなで挑戦しました。

f:id:riinumata:20210418103404j:plain

この部分は、どんな音になるかしら?

f:id:riinumata:20210418103857j:plain

にぎやかで楽しいお手紙に、みんなの奏でる音も楽しげに跳ねています。

そして、そんなみんなの演奏する音を感じながら、はるちゃんがお返事を書いていますよ。

f:id:riinumata:20210418103656j:plain

みんなの音を感じながらお返事を書くはるちゃん

f:id:riinumata:20210418103458j:plain

f:id:riinumata:20210418104050j:plain

こちらも、可愛らしいお手紙がじわじわと完成に近づいています

f:id:riinumata:20210418105147j:plain

渡瀬さん&ゆうちゃん親子も指揮に挑戦!

 

そして、はるちゃんからのお返事が完成!

f:id:riinumata:20210418105317j:plain

こちらも、かわゆい〜(^o^)/

そらちゃんの鹿にインスパイヤされて、かわいい動物がいっぱい!

f:id:riinumata:20210418105601j:plain

はるちゃんの指揮で、お返事を演奏します

そらちゃんとはるちゃんの友情と、鎌田さんのアイデアで、
とってもほっこりした時間となりました。

 

そして、住吉川へレッツゴー(^o^)/

もうすぐ5月ということで、あちこちの川では鯉のぼりが泳いだりしますよね。

それにちなんで、みんなでひらひらと吹き流しのようなものをひらめかせながら、お気に入りの飛び石を行進!

「誰が一番に行きますか〜?」との鎌田さんの投げかけに、

「はい!行きます!」と勇敢に飛び出したのは、なっちゃん

梱包用のぷちぷちをはためかせます。

f:id:riinumata:20210418112227j:plain

 

そのあとは、どんどんと、それぞれの歩き方で、

個性的な行進が続きましたよ。

みんな、渡りたくって仕方ないの。

f:id:riinumata:20210418112304j:plain

 

f:id:riinumata:20210418112605j:plain

岸辺でも、思い思いに音を奏でています。

f:id:riinumata:20210418112705j:plain

f:id:riinumata:20210418112846j:plain

 

そんな様子を、少し離れたところで不思議そうに眺める視線が、、、

f:id:riinumata:20210418112311j:plain

「な〜にやってんだか、、、」

そんなことはお構いなしに、どんどん続くよ。

f:id:riinumata:20210418113042j:plain

 

 

f:id:riinumata:20210418113137j:plain

f:id:riinumata:20210418113438j:plain

まよちゃんも、挑戦?!

最後は、ながーいロープに、いろんなひらひらをくっつけて「風よ、吹け〜!」

f:id:riinumata:20210418114744j:plain

やっぱり飛び込んじゃうよね〜^^;

f:id:riinumata:20210418115051j:plain

このあと、##ちゃんや、**くんは体ごとダイブしちゃったみたいだけど?!

(私は見逃しちゃった^^;)

少し水も冷たかったから風邪ひかなかったかな??

この様子は、facebookの工房ページに少し動画をアップするのでご覧くださいませ〜。

https://www.facebook.com/otoasobikobo

 

f:id:riinumata:20210418120356j:plain

少し離れたところでは、かもの親子が優雅に泳ぎの練習をしていました。

 

次回のワークショップは5月23日(日)の10時から、神戸市立住之江公民館 別館にての予定です。

安心して開催できることを祈って。

みなさん、お元気でお過ごしください!

 

(文責:かつふじたまこ)

 

 

 

3月のワークショップ

鎌田です。2021年3/28(日) 年度最後のWSでした、1週間遅れての報告です!🌸

ナビは藤原さんサブは夏子さん 参加者はまよちゃん、白藤さん,増渕さん、晴琉実ちゃん家族、そらちゃん、野入の糸ちゃん、太田黒さん、太田黒さんの友人加古川から来てくれた後藤よしのぶさん、まよパパ、まよママ、そして住之江公民館の副館長奥野さん3/31で芦屋大学で教鞭を取る為本日が最後!参加の為前日にジミーヘンドリックスのビデオを見て練習しソロバンを持って参加してくれました🎸

ストレッチ身体をぐーんと伸ばして 寝転んで起きて背伸びして!腹筋も使うゾ。なっちゃんの体操もバリバリ元気‼︎

皆がソーシャルディスタンスですれ違いながらの挨拶 あいさつしながら歩いていたらまよちゃんがいつの間にか真ん中に、皆がまよちゃんに向かって こんにちはこんにちは!まよちゃん 色々呼びかけたらまよちゃんは身体を揺らしながらえへっへ アハって笑っていました。f:id:riinumata:20210328102840j:plain

音を鳴らしてみよう♪♬

ソロバン🎸炸裂、初参加の後藤さんは自宅から持参のお仏壇の道具でちーん♪まよちゃんのマラカス 太田黒さんのボイスがうなりますイェーイ! 次は2つに分かれて演奏する人聴く人に別れて…。f:id:riinumata:20210328103859j:plainf:id:riinumata:20210328103240j:plainf:id:riinumata:20210328103717j:plainf:id:riinumata:20210328102654j:plainf:id:riinumata:20210328102537j:plain

少し遅れてきたそらちゃんは、はじめは絵を描きながらみんなのことを見ていました。演奏の途中からビー玉の入った瓶がゴロゴロカラカラ音を立てながら行き交っていました。

休憩して換気🍃

ショートケーキの周りを囲っている紙 ハトロン紙のようですが半透明でしっかりした紙1㎞位の長さがあるのかな⁉︎あちこちには張り巡らしました。はるちゃんと私で紙の帯を跨いだりしながらダンス 皆もおどる人楽器を鳴らす人、なっちゃんのピアノ、後藤さんは和太鼓を叩いてリズムが変わります。紙が絡まり舞い上がる混沌❗️奥野さんは飛び込み^_^もっー何だか楽しくて〜♬f:id:riinumata:20210328112457j:plainf:id:riinumata:20210328112345j:plainf:id:riinumata:20210328111311j:plainf:id:riinumata:20210328110926j:plainf:id:riinumata:20210328110721j:plainf:id:riinumata:20210328110706j:plain

そろそろ時間!なっちゃんの整理体操をとリクエストしたら、よさこいソーランをおどりますイェー♪f:id:riinumata:20210328113316j:plainf:id:riinumata:20210328113313j:plainf:id:riinumata:20210328113310j:plainf:id:riinumata:20210328113201j:plainf:id:riinumata:20210328113144j:plain

さぁ片付けよう!だけど片付けが楽しくて又混沌へ。f:id:riinumata:20210328113448j:plainf:id:riinumata:20210328114002j:plainf:id:riinumata:20210328111621j:plainf:id:riinumata:20210328112535j:plainf:id:riinumata:20210328113554j:plainf:id:riinumata:20210328113518j:plainf:id:riinumata:20210328113843j:plainf:id:riinumata:20210328113836j:plain

いつまでも 続けていたい時間でしたありがとうございます😊 奥野さ〜ん又会いましょう!  次は4/18(日)朝から あぁすこうなんで、晴れたら住吉川でやりますよ❗️

2月のワークショップ

 

三寒四温、今回のワークショップは、ポカポカ気持ちのいいお天気でした~~

本日のナビゲーターは、白藤さん。

カラダ一つで模索したい~~と、白藤さんが気になってるワードと、みんなでアイディアも出しながら~~~ 

f:id:riinumata:20210221103539j:plain

まずは のびのび〜〜〜ストレッチ

「歩く」ということを見て みたい!とのナビ:白藤氏

2グループにわけて見合いっこ。

まずは一人ずつゆっくり思い思いの「歩き方」をしてみる。

f:id:riinumata:20210221104432j:plain

なっちゃんの歩き 目が離せなくなるのだ・・・無駄も迷いもない歩き方・佇まいには・・・・ 毎回 惚れ惚れする

f:id:riinumata:20210221104606j:plain

鎌田さんの歩きは まさしく舞踏。内面から溢れます。

f:id:riinumata:20210221104717j:plain

増渕さんは 何かを感じながら〜〜

f:id:riinumata:20210221104945j:plain

藤原は 猪突猛進しました〜〜

f:id:riinumata:20210221105401j:plain

初参加の ようすけくん かなり音楽がお好きで 

変な動きも好きで・・・!?すごく楽しかった

f:id:riinumata:20210221110205j:plain

ペアになって 歩いたり おどったり・・・

f:id:riinumata:20210221111129j:plain

いろんなんことが あちこちで 繰り広げられます〜〜

f:id:riinumata:20210221111236j:plain

最近は二手に分かれて、「表現する人」と「見る人」を作るのですが・・・

見てるだけじゃ おさまらない〜〜〜!?

どんどん いろんな おとで 乱入します!!

 

f:id:riinumata:20210221111730j:plain

ゆかちゃんのソロダンス。

f:id:riinumata:20210221110425j:plain

しろはる の 小動物の親子ダンス!?苦笑

f:id:riinumata:20210221112520j:plain

夏子先生 ストレッチ講座

f:id:riinumata:20210221112143j:plain

夏子先生のストレッチ講座

f:id:riinumata:20210221104255j:plain

中盤 大田黒さんの車椅子のスポークカバーが 宇宙みたいでかっこいい!ととの増渕氏。カバーが回ってる所を、あることに使いたい!(何に使うかは・・・まだ内緒)

とか、藤原が個人的気に入ってる遊び。「ぼんさんが屁をこいた」をみんなでする!とかして、時間いっぱい楽しみました! 

後半の写真がなくて~~~

みなさん想像しながらお楽しみくださいませ~~

f:id:riinumata:20210221110646j:plain

本日の 楽器たち・・・の一部!!

 

とにかく毎回、何が起こるかわからない!?

お楽しみの 工房でした。

 

さて、次回は

♪日時/2021年3月28日(日)10:00~11:45   

♬場所/神戸市立 住之江公民館 別館第4会議室 

   住所 神戸市東灘区住吉宮町2丁目2ー3 ・ 078-822-1300

🎵今回の、ナビゲーター&サブは・・・お楽しみに~~   

初めての方々もお気軽にどうぞ!

 

詳しくは、おとあそび工房ホームページや、

facebookページ https://www.facebook.com/otoasobikoboもご覧くださいませ~~

 

文責:藤原理恵

1月のワークショップ

2021年初めてのワークショップ!

今日の進行役は、はるちゃんと渡瀬さんでした。

 

まずは、はるちゃんの考えて来てくれたアイデアでスタート!

身にまとうと音のなる素材を使って、それらを洋服のように身につけて、、、

f:id:riinumata:20210124100749j:plain

持って来たいろんな素材で洋服作りからスタート!

f:id:riinumata:20210124100752j:plain

どんな風にしようかな。

新聞紙、硬い素材の紙ロール、ぷちぷち、アルミホイル、、、

スカートにしたり、帽子にしたり?!

かっぱを持って来た人もいましたよ。

どんな音が鳴るかしら??

 

それぞれのお洋服が出来上がったら、それを揺らしたり擦ったりして音を出してみます。

f:id:riinumata:20210124101038j:plain

 

お洋服演奏団と、楽器演奏団に分かれて合奏を開始!

 

こちらは楽器演奏団。

f:id:riinumata:20210124101049j:plain

カエルちゃんも不思議な音を出しましたよ。

おもちゃ楽器もふりふり!

f:id:riinumata:20210124101055j:plain

f:id:riinumata:20210124102027j:plain

ビンを「ふーっ」と。笛のようだね。

 

そしてこちらは、お洋服演奏団!

f:id:riinumata:20210124101146j:plain

f:id:riinumata:20210124101310j:plain

振って振って!こすれこすれ〜!

どんな合奏になったのか、、、?!

気になる方は、おとあそび工房のfacebookページをのぞいてみてね!

(こちらには動画を貼り付けられなったので ^_^;)

 https://www.facebook.com/otoasobikobo

 

 

さて続きましては、もう一人の進行役、渡瀬さんのアイデアを試してみます!

それは、いくつかの用意された言葉の中からテーマを選んで表現する、というもの。

f:id:riinumata:20210124103055j:plain

ワクワクするようなテーマがずらり

 

数人ずつのグループで、順番にチャレンジしてみましたよ。

どれが、どのテーマだったのか、写真を見て想像してみてくださいね〜。

f:id:riinumata:20210124103552j:plain

f:id:riinumata:20210124104036j:plain

 

「脱出」「育てる」「変身」などが選ばれてましたよ。

f:id:riinumata:20210124104331j:plain

f:id:riinumata:20210124104843j:plain

f:id:riinumata:20210124105906j:plain

一番人気があったのは、「木になる」。

みんな木になりたいんかなぁ〜(^o^)

 

そして最後は、来月に「和歌山の子どもたちと、工房のメンバーをオンラインで繋ぎ、絵楽譜や、そこから生まれた演奏を交換する」という企画があるので、

その時に使う絵楽譜を作ってみました。

 

どうやって作ろうかな〜、と考えて、、、

「まずは演奏をしてみて、それを絵にしてみよう!」ということに。

おや?はんたい??どうなるかしら。。。

 

まずは、こちらのトリオからスタート!

f:id:riinumata:20210124111445j:plain

おっと!globe(グローブ)か?!と見紛うユニット出現?!

(globe、わかるかな^^;)

f:id:riinumata:20210124111523j:plain

待ってました!夏子先生のキレッキレパフォーマンス!

和歌山のみんなへの贈り物、ということで、、、

 

「和歌山と言えば何が有名ですか?」との増渕さんの問いかけに、

「みかんですね。」と、夏子先生。

続けて、「くだものです。くだものは愛媛です。」

!?

夏子先生、今日も発想が自由に羽ばたきます!

 

答えて増渕さん「あー、くだものつながりですね。では和歌山と愛媛でなにかできますか?」

 

夏子先生「愛媛のみかんを和歌山に贈ります!」

 

あぁ、夏子先生素敵すぎます。泣けます(*^^*)

 

そしてそんな素晴らしいパフォーマンスから生まれて来たのはこんな絵でしたよ〜。

f:id:riinumata:20210124114020j:plain

f:id:riinumata:20210124114037j:plain

 

さてさて、こんな絵楽譜で、またまたどんな音が演奏されるのか、楽しみですね。

和歌山のみんなに、とどけ〜(^o^)/

 

 

この日は、一時期お休みして以降のワークショップの中では一番たくさん集まったのではなかったかしら?

新しく参加して下さった方もいらっしゃいました。

こんな時期なのですが、やっぱりここへ来ると私自身、モヤモヤしてた気持ちがすーっと開放されていくようでした。

ワークショップ中、2~3人ずつのパフォーマンスの時は周りの人たちは観ているのだけど、

そのうちウズウズして来て、思わず床を叩いて音を出してみたり、

体まで動き出して一緒に踊り出しちゃったり。

最後にはいつも全員パフォーマンス(笑)。

みんなも心を開放しに集まって来たのだと思います。

 

なかなか悩ましい時期だけど、やっぱり「不要」ではない「おとあそび工房」。

この日ももちろん、検温、消毒、マスク、と気を配りつつのワークショップでした。

こんな風に気をつけながら、また続けて行きたいな、と、思っています(^^)。

 

さて、来月は2月21日(日曜日)の午前中の開催です!

初めての方々もお気軽にどうぞ!

詳しくは、おとあそび工房ホームページや、

facebookページ https://www.facebook.com/otoasobikobo

 にてお知らせしていくのでチェックしてみてくださいね!

あ、後半の様子の動画もfacebookpageにアップしますね。ご覧になってみてください!

 

最後に、個人的にツボにはまった、なっちゃんの新聞紙スカートのデザイン!

さすが!おっしゃれ〜(^o^)/

f:id:riinumata:20210124103524j:plain

 

文責:かつふじたまこ

 

 

 

12月20日の振り返りの会報告

明けましておめでとう御座います。
2021年、最初のブログは、
12月に行われた振り返りの会の報告からです。

 

12月20日のおとあそび工房は、通常のWSでなく、

2019年の公演の第五回振り返りの会を行ないました。

 

 

f:id:riinumata:20210106134451j:plain




振り返りの会は、第二回公演の終了後に第一回が開催され、

今回で5回目。

いつもは、公演終了から23ヶ月後に開催していましたが、

今回は、事情により、公演から約1年後。

満を持しての開催となりました。

 

午前の部は、

第六回、おとあそび工房公演「おとあそび見本市」

の映像を全編通して視聴。

 

 

f:id:riinumata:20210106134746j:plain



参加されていた皆は、映像を見ながら、

一年前の舞台を、しみじみと感慨にふけると同時に、

舞台当時の印象と、一年間熟成された思い、

そして、場面を切り取った映像としての印象が交錯し、

皆、それぞれ、様々な思いを抱いていたようでした。

 

会場を移し、午後の部。

「おとあそび工房について」

まず、鎌田さんからの感想。

 

参加してくれたお客さんで、最初はやりたいことをしているのが、

時間が経つに連れて、周りの反応や音を感じだし、

徐々に会場全体の波へと変化していく。

見ているお客さんは長く感じるかもしれないが、

そこで起きていることは、すごく大きなことで、面白いことだと、

その印象がクローズアップされて語られた。

 

 

f:id:riinumata:20191222150046j:plain



その後、沼田さんから「おとあそび工房」の説明があり、

ゲストで、公演にも参加された、ほんまなほさんの感想。

 

 

f:id:riinumata:20210106133733j:plain



前回の公演に比べて、今回の公演では、

観ている人が慣れてきていると感じられて、

これから、年一回のイベントに参加しに来られる人を、どう作っていくのか?

という宿題を出された。

公演の二部からワークショップ形式となった舞台について、

どういうルールで遊んでいるのかが、分かった方がオープンな場になるし、

抜ける権利も保証されている場所は、安心する。

という感想を頂きました。

 

 

f:id:riinumata:20210106134224j:plain



「表現と対話についてのセッション」では、

ゲストの樅山(モミヤマ)智子さんの講演。

 

まずは感想を頂く。

いっぱい時間を過ごしてきたんだろうなという蓄積を
開こうとする試みだと感じられた。

その開いた場所が安全に一緒に居られるには、時間をかける必要がある。

信頼を築いてきて、安心できる人達がいる。

その結果として出てきたものだと感じられる。と。

 

 

f:id:riinumata:20210106135310j:plain

 

 

ワークショップ形式の二部については、

コンサートや舞台のプログラムではなく、遊びのメニューを出しているので、

アーティストの自己表現の道具ではないなと思った。

一緒に遊んだ方が楽しいけど、
遊びたいと思える、飽きたら止める、やりたい時はやる、のが自由で、

いろんな人が自由にあそびに参加できる場を作るのは難しいことだなと思う。

どこの音楽を聴くのか、表現を観るのかが、

観客に委ねられているところが素敵で、

聞き方、観方を鍛えることになる。

一緒に時間を過ごすということが、どういうことなのかを、

根本的に問いかける機能がある活動だと思った。

と、淡々とした口調で、熱い感想を語ってもらえました。

 

 

f:id:riinumata:20210106135407j:plain



樅山さんご本人の活動紹介がありましたが、

これは、おとあそび工房の活動報告のブログなので、

現場に居た人だけの楽しみにさせて頂いて、

ご興味のある方は、樅山さんのイベントに直接参加してみて下さい。

樅山さんは、「音楽の根本は生態学的」(生態学エコロジー=生きているもの同士の関係、生きているものと、その環境との関係を究明する学問)と、捉えられていて、

音楽は、関係性の中にあって、

その関係性をより理解するためにあると考えて、

観客が海で、海に対して演奏する音楽

などの作曲やパフォーマンスを行っているそうです。

 

 

f:id:riinumata:20210106133931j:plain

 

 

音の作り方や、パフォーマンスの方法は違うのでしょうが、

おとあそび工房でも、人と人だけでなく、

時、場所、会場の条件や、社会との関わりが、

要素として大きく影響するので、

関係性”という部分で、おとあそび工房との共通性を見られたのでしょう。

 

「おとあそびトーク

ほんまさんから受け取った布ボールを(持っている人が発言の主役)回しながら、一人一人、映像を見た後の舞台の感想を述べて行く。

 

 

f:id:riinumata:20210106134124j:plain

 

 

出演していた人は、反省点や、自身の課題を見つけている感想が多かったように思うが、

ゲストの樅山さんの話の流れも有ったからか、皆、試行錯誤しながら関係性を作り、安心を得て、そこから出てくるものを待ち、それが面白くて楽しくて参加している、というその”思い”を熱く感じられた。

 

 

f:id:riinumata:20210106134102j:plain



今回、の振り返りの会は、

コロナの影響もあって、あまり宣伝もできませんでした。

その結果、関係者以外の方の参加が少なくなってしまいましたが、

公演と振り返りの会は、福祉や教育関係の人はもちろん、様々な人に、

おとあそび工房の活動を知ってもらい、あそびに参加して、

与えられる楽しさではなく、人間の本能的な楽しさを味わってもらいたいなと、

個人的には感じられた振り返りの会でした。

 

 

f:id:riinumata:20210106134327j:plain



 

次回、おとあそび工房、今年初のワークショップは、

1月24日(日)住之江公民館ですよ。

 

 

f:id:riinumata:20210106135037j:plain



鎌田さん、ほんまさん、樅山さん、私が受け取った、それぞれの方の感想として書きました。感想の真意が違っていたら申し訳ありません。

 

文章:白藤

 

おとあそび工房 11/29(日)WS於:住之江公民館

9:45 住之江公民館到着

両手を広げて藤原さんが"おはよう!"とピカピカの笑顔で迎えてくれる。  その少し前に美味しそうにサンドイッチを頬ばりながら歩く白増晴一家を追い越していました。

10:00 みんな到着

里衣さん 白増晴一家 なっちゃん 太田黒さんとヘルパーさん2人 

皆が集まる間 里衣さんのピアノ  次はなっちゃんのピアノ🎹が聴こえてきます。

藤原さんのファシリティではじまり!

ストレッチはからだをゆるめて温ったまりました。「今日は、ディスタンスを取りながら皆んなが繋がる事をしよう」 色取りどりの三重位のビニールタフロープ🪢両手に持って皆んなが繋がりました。太田黒さんチームの時は途中から楽器を鳴らしながら皆も参加♬

ここで写真

f:id:riinumata:20201129105959j:plain


🤳(藤原さんから貰った写真が載せられない💦→追加しました🎶)

繋がって一連になって輪になって 潜り抜けたり絡まったり 笑いながら又解けました。今度は半分に分かれて見る方と繋がる方でやってみる。太田黒さんには両膝にビニール紐を通して引っ張る!「かなり大丈夫ですよ👌」と言ってくれて ぶんぶんと車イスごと絡まっていました^_^ 後半はぐるぐるしながら声もあちこちから聴こえてきました。

11:00人休み…"換気をしましょう"公民館の元校長先生の録音が流れて♪

ここでなっちゃんのヨガ教室🧘‍♂️かなりバランスの難しいポーズを皆でやってみる

11:10 二つに分かれて伝えあい→色んな人に伝えあう

それぞれ楽器を持って、自分の音を誰かに伝える。伝わった人は又誰かに伝える。太田黒さんはボイスが拡がる様にヘッドワイヤレスマイクで 背中を向けてピアノを弾くなっちゃんにもちゃんと伝わり、自分の音を他の人に投げかけています すごい!  段々色々投げかけあい音が広がっていきますf:id:riinumata:20201129112626j:plainf:id:riinumata:20201129112649j:plainf:id:riinumata:20201129112838j:plainf:id:riinumata:20201129112922j:plainf:id:riinumata:20201129112941j:plainf:id:riinumata:20201129113016j:plain

一旦 終わりに!で‼︎最後に"終わりを作る"だったかな⁉︎終わりを意識しつつ いっぱい盛り上がって終わろう‼︎と時間いっぱい(片付け時間は5分)おどったり 音を出したり 目一杯楽しかったんです♪が!楽しみ過ぎて写真が無くて 太田黒さんのYouTube見て下さい。

 

片付けはあっという間に皆で片付け。WS後は里衣さん宅で 豚汁 ご飯🍚ヨーグルト沢山の手作りジャムを頂き😋遅めになりましたが今年度予算の承認 楽器の整理と収納箱の補修を📦

明日からの講義の準備が迫る中😅16時過ぎ迄おりました。

藤原さん!メッセンジャーで送ってくれた写真を載せて貰えると助かります❣️感想とか 伝え忘れている事が有ればお願いします。ブログに書き込み方が分からず 遅くなってごめんなさい🙏  次回は12/20(日)振り返りの会  WSは来年❣️2021年1/24(日)住之江公民館 10:00〜11:50 少しディスタンスの幅が狭くなっていると良いですね♪又お会いしましょう!