2023.9.17のワークショップ

公演に向けてスタート!!

 

ということで、917日は、

来年121日の公演を目指した1回目のWSでした。

 

 

 

 

公演でやりたいこと、タイトルを思いつくままに書いていく。

 

 

 

 

秩序も順番もなく、書きたいところに思いのまま。

「絵もかいてね」代表の鎌田さんが言ったが、言われなくても描く。

 

 

 

 

おとあそび工房っぽい一場面。

 

 

 

 

そして、なっちゃん体操。

パフォーマンスでやるときは、トレーニング的な事をしているのに、

ここでは、皆がやりやすいような動きを選んでいるのだろうか?

皆、楽しそうに動いている。

これのファンは多いのだ。

 

 

 

 

今回は、戎さんの提案で、「人まね」がテーマ。

あみだくじをホワイトボードに作って2人組のコンビを決める。

 

 

 

 

一人が主導で、もう一人は、その真似をする。

そして主導を交代。

これを全員一斉に。

 

ほぼ2人の世界で、動く・真似する、という中で微妙に他のコンビと重なる。

他のコンビや、全体の雰囲気を見れないのが残念。

 

 

 

 

次は、そのコンビのまま、全体をやる側と観客側に分ける。

 

 

 

 

奔放に動きまわる、戎・スズキ

 

 

 

 

危ない感じの、鎌田・そら

 

 

 

 

しっとりジュディー・オングに、増渕・あやか

 

 

 

 

ほのぼのコンビ、はるみ・よーすけ

 

 

 

 

爽やかな風、純子・はる

 

 

 

 

ハードな夏子と共に、なっちゃん・かなこさん

 

 

 

 

マニアックな妖気漂う、藤原・かつふじ

 

 

 

 

私は、沼田さんとのコンビ。

お互いに、かなりバチバチに対抗心を燃やして動く。

整体で、秋の特徴が有ります。

冷えて体が捻じれ、「なにくそ!」という気持ちが出てくる季節。

運動会や秋祭りでエネルギーを発散するのが良い、という見方をします。

かなり発散できた。

 

 

 

 

さらに、同じコンビで、今度は音を使って真似。

音を真似るといっても、使う楽器がバラバラ。

 

 

 

 

最後にコンビを離れて、不特定の誰かの真似。
 

 

 

 

色々と「人まね」を軸に展開された。

個人的には、違う要素も欲しかったかな。

 

 

 

 

公演の作品として、今回の「人まね」は、予定はありませんが、

今後、ブログでのWS報告は、公演の作品に関わってくると思います。

ブログを読んで、その作品が公演でどうなっているのか?

舞台と二重の楽しみを味わって下さい。

ブログ・公演共にお見逃しなく。

 

 

 

 

次回のワークショップは1015日です。

 

文章:白藤